2020.05.07
カテゴリ:講座
LINEでパソコンの画面を共有する方法
パソコン版のLINEアプリを利用すれば、最大200人でグループビデオ通話ができ、一度に6人まで表示(iPadは最大9人)することができます。
またビデオ通話中、画面左下に表示された[画面共有]アイコンをクリックし、画面共有したい画面を選択後、[OK]をクリックすることで、通話相手に画面を見せることができます。
グループ通話のみんなで見る機能を利用すれば、グループの友だちや複数人でYouTubeを見たり、画面を共有しながら会話することもできます。
ネット授業トレーナー実践講座では、インターネットを利用したネット授業のできるトレーナーのスキルを身につけることができます。
次に読むと役立つ関連記事
■ビデオカメラの映像をパソコンで見る方法
■スピーカー音量が小さいときの対処法
■マイクが反応しないときの対処法
■ネット授業用のカード
■ネット授業に必要なWebカメラ
■ネット授業に必要なヘッドセット
■ネット授業に必要なライティング