Windows10でリモート支援を行う方法

Windows10にはリモート支援を行うアプリ[クイックアシスト]が装備されています。インターネットに接続された別のパソコン操作を支援したり、支援を受けたりすることができる機能です。インターネット環境があれば、離れた場所にあるパソコンを遠隔操作で支援することがきます。

[クイックアシスト]の準備

事前準備

  1. 支援を提供する側と支援を受ける側のどちらのパソコンも、インターネットに接続します。
  2. 支援を提供する側は、Microsoft アカウントが必要です。支援を受ける側は、Microsoft アカウントは必要ありません。
  3. 接続動作後、支援を提供する側は、Microsoftからの6桁のコード(数字)を支援を受ける側に10分以内に伝える必要があります。メールや電話など、伝達手段を準備します。

[クイックアシスト]の使い方
1.「スタート」ボタンをクリックし、すべてのアプリの一覧から、「Windows アクセサリ」→「クイックアシスト」の順にクリックします。(支援を提供する側と支援を受ける側の両方のパソコンで操作します。)
画像の説明

2.「クイックアシスト」の「他のユーザーを支援する」ボタンをクリックします。(支援を提供する側のパソコンで操作します。)
画像の説明

3.Microsoft アカウントを入力し、「次へ」ボタンをクリックします。(支援を提供する側のパソコンで操作します。)
画像の説明

4.「パスワード」と表示された場合は、Microsoft アカウントのパスワードを入力し、「サインイン」ボタンをクリックします。(支援を提供する側のパソコンで操作します。)
画像の説明

5.「はい」をクリックします。
画像の説明

6.セキュリティコード(6桁の数字)が表示されます。10分以内に、支援を受ける側にセキュリティコードを伝えます。(支援を提供する側のパソコンで操作します。)
画像の説明

7.セキュリティコードを「アシスタントからのコード」に入力し、「画面の共有」ボタンをクリックします。(支援を受ける側のパソコンで操作します。)
画像の説明

8.「共有オプションを選択してください」と表示されたら、目的に応じて、次の項目をクリックし、「続行」ボタンをクリックします。

完全に制御する

支援を受ける側のパソコンを完全に制御します。
支援を受ける側のパソコンを操作できます。

画面を表示する

支援を受ける側のパソコンの画面を表示します。
支援を受ける側のパソコンは操作できません。

(支援を提供する側のパソコンで操作します。)
画像の説明

9.「画面を共有する」と表示されたら、表示された内容をよく確認し、「許可」ボタンをクリックします。(支援を受ける側のパソコンで操作します。)
画像の説明

10.支援を提供する側のパソコンの画面に支援を受ける側のパソコン画面が映ります。今回は「完全に制御します」を選択しているので、支援を受ける側のパソコンのマウス操作を行うことができます。
画像の説明

市民パソコン教室大垣校 イチオシ講座

LINE公式アカウントを活用しよう

LINE公式アカウント作成(即実践コース)Zoomにてお打ち合わせネット授業を行います。【基本代金税込み55,000円】
以前は作成から毎月の運用が高額であったLINE公式アカウントが無料(フリープランのみ)になりました。
LINE公式アカウントは、大手企業から個人まで、活用すれば営業力UP効果を期待できます。
LINE公式アカウントは、飲食店をはじめ各サービス業の方々の集客力UPの力強いサポートになります。
一緒に作成しながら、運用方法を学んでいきます。
くわしくはこちら